【FFBE】セフィロスのアビ覚が強すぎたので

PR

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の今後のアビリティ覚醒に対して記載しています。セフィロスのアビリティ覚醒を受けて、今後どのようなアビリティを実装できそうか予想してみました。

セフィロスのアビリティ覚醒内容が前代未聞

毎月中旬に行われる既存キャラのアビリティ覚醒ですが、皆さんはもう内容を把握されましたか? 今月は過去のアビリティ覚醒とは一風変わった強化が施され、大きく話題を呼んでいますね。

今までのアビリティ覚醒は既存のアビリティの性能が強化されたり、機能が追加されたりというものがほとんどでした。しかしセフィロスのアビリティ覚醒は、覚醒することで全く別のアビリティに変貌を遂げるという前代未聞の覚醒を果たしました。

これによりキャラから両手持ち連撃キャラへと進化し、刀優遇の環境も相まって一気に復権しましたね。今回はそんなセフィロスのアビ覚を元に、このキャラはここまで強化してもいいんじゃないか? というラインを考えてみました。

今月のアビ覚対象キャラはこちら

ヴィンセント

キャラ 性能
ヴィンセントヴィンセント ・獣系/機械系特攻を持つ物理アタッカー
・獣には火、機械には雷で弱点を突きやすい
・両手専有補正の強力な銃の使い手
ヒョウより後発キャラなのに連撃アビリティを持たない

間違いなく、ヴィンセントは連撃アビリティを貰ってもいいと思うんですよね。

時代は連撃アビリティが当たり前、むしろ状況限定で3回以上ができるキャラが主流となりつつある時代にまさかの両手持ち1回攻撃キャラ。特攻を取れる獣と機械には確かに強いのですが……。

ただ獣と機械には良い火力を出せるので、連撃アビリティを持たせるとちょっと強すぎるのかもしれません。両手専有銃が強いですし。現状機械の専門家がFFじゃない人達なので、ヴィンセントには頑張ってもらいたいところ。

リノア

キャラ 性能
リノアリノア ・トルネド/アポカリプスなどの強力な魔法を使いこなす
・デバフ、回復、被ダメ軽減などサポート性能も高い
・カルエラート実装で魔力を伸ばしやすくなった
・3回攻撃が9ターンに1回という継続火力の低さ

エリィが常時3連撃なのに、9ターンに1回しか3連撃できないやつが同レアリティにいるらしいですよ。要救済対象でしょ。

パッシブのアビリティ覚醒をするとSPアビリティのCTが短くなるとか、そういう方面の強化はあってもいいのではないでしょうか。それでも、通常行動が2回では肩身が狭いですが……。

リノアは原作ではプレイアブルキャラの中でもステータスが伸びやすく、専用技も強力です。通常攻撃のモーションが長いのと離脱期間が長いことで敬遠する方は少なくないかもしれませんが、強キャラになってもいいポテンシャルは秘めているはずです。

スコール

キャラ 性能
スコールスコール ・両手持ち連撃フィニッシャー
・LBの火力が極めて高い
・火/風/雷/光の4属性攻撃が得意
・パッシブが全体的に物足りない

ギルガメッシュ戦で多属性攻撃が必要だったので、スコール連れてってみたんですよ。全然火力出ませんね。4属性攻撃が可能という動きの幅広さは面白かったのですが……。

アビリティ覚醒の方向性としては、たまねぎ剣士のように「使用した属性を自身に付与」となるかもしれません。つまり、敵の火属性耐性を下げてから自身に火属性付与、その上でエンドオブハートを撃つとか。

あるいは、とにかくLB特化でLBダメージアップ系をひたすら積むか。コスト24で威力2,100%のLBを撃てるのは優秀なので、LB特化になるのも面白いかもしれません。両手専有銃も持てますよ。

エスターク

キャラ 性能
エスタークエスターク ・聖光爆裂破系チェインが得意
・二刀アタッカーの中では攻撃力は最高格
・LBは2,100%の1ヒットフィニッシュ
・敵の闇耐性100%デバフからの自身に闇属性付与
・キラー無し状態異常耐性無し両手補正0%もう無理!

4万ラピスかけて入手したエスタークですが、いや流石にもう活躍どころがありませんわ。まあ、実装時点で性能はアレだったんですけど。

ジゴスパークで敵の闇耐性を100%デバフし、自身に闇属性を付与。からのLBは脅威の4,200%です。闇耐性のない敵に対しては絶大で火力を誇ります。

ただジゴスパークは開幕不可CT5ターンなので全然撃てません。5ターン目までは聖光爆裂破で我慢しますが……キラーも耐性も無いキャラでわざわざ聖光爆裂破を撃つ理由がありません。

両手持ち補正を付けるか、SPアビリティを開幕可能にするかしてくれないと、もう厳しいです。愛を持ってしても辛い。

魔剣士ルーネス

キャラ 性能
魔剣士ルーネス魔剣士ルーネス ・高い両手持ちパッシブ
・防御/属性耐性デバフを付与してから攻撃する自己完結型
・希少な悪魔/水棲系特攻持ち
・自傷ダメージアビリティ多数習得

魔剣士ルーネスは、3回行動が解禁されても困るんですよね。自傷で死ぬから。となるとアビリティ覚醒は、自傷ダメージ量軽減?

しかし自傷ダメージ受けないだけのフィニッシャーじゃ「魔剣士」らしさがなくなります。ゲームのために個性を潰すか……そもそも自傷ダメージなくてもそんなに火力高くないんじゃ……

落とし所としては、魔剣士ルーネスの個性である水棲系/悪魔系特攻を爆発的に伸ばすというのが面白いかもしれません。「魚を闇属性でぶん殴る」という状況限定で魔剣士ルーネスが一番火力が出るとか。

リーラ

キャラ 性能
リーラリーラ ・希少な精神依存アタッカー
・星6にして最大3回行動が可能
・同キャラチェインの絶大な火力
・星7覚醒で精神ではなく攻撃方面に特化

リーラの調整は難しいですよね。FFBEのボスは大半が防御よりも精神の方が低いため、ちょっと強くするとリーラだけで全ボスを一掃できる星6時代後期みたいなことになりかねません。

しかし、攻撃方面に伸ばすと凡百な物理アタッカーの中に埋もれてしまいます。リーラらしさを活かす意味で精神方面に特化してほしいところ。

+2にすると星7で新規習得したアビリティが攻撃依存から精神依存になるとか? 純粋にパッシブ精神が伸びるだけでも強いのですが、ステータス伸びるだけじゃインパクトに欠けるなと。

イグニス

キャラ 性能
イグニスイグニス ・多彩なバフを得意とする
・属性付与という希少なアビリティを持つ
・連撃アビリティでバフを2つ付与
・バフの使用には事前準備が必要

イグニスの弱点は定期的に「調理」「エンハンス」を使って、次のアビリティのための準備が必要になることでしょうか。ニコルやユライシャが常にアビリティを使用なので、ワンクッション必要なイグニスはその点が気にかかります。

アビリティ覚醒すると開幕使用可能になっているとか、1度事前準備をしてしまえば持続が10ターンぐらいになるとか。このどちらかの方面に伸びてほしいですね。3連続バフ付与というのも面白そうですが、それは次代のバッファーの性能になりそうです。

来月のアビリティ覚醒は?

アビリティ覚醒候補
リーラリーラ レキサレキサ エルビスエルビス レーゲンレーゲン
フェイトフェイト レナレナ フィデルフィデル レイミレイミ

来月のアビリティ覚醒候補はこの辺り。セフィロスの同期であるリーラが最有力で、その次のイベントに当たる洸洋ニコル実装時の星4キャラ。ザイルと同期のレーゲン辺りが来ると予想されます。

洸洋ニコルはCGLBキャラなので、多分飛ばされますね。CGLBキャラは一斉にアビリティ覚醒させるのだと思いますが、どうでしょう?

その他の候補は、スターオーシャンキャラが該当します。コラボはモンスターハンターやニーアオートマタのように飛ばされることもあるものの、何となくスターオーシャンは大丈夫な気がします。

星5キャラ実装時系列はこちら

まとめ

久々にテンションの上がるアビリティ覚醒でした。刀装備も充実していますし、刀強化トラマスも実装されましたし、そして連撃アビリティ追加。セフィロス優遇されすぎでは?

しかしセフィロスが強くなりすぎて、アクスターを引く必然性が下がるのでは? という点を懸念しています。セフィロスが足元にも及ばない程アクスターが強いのか、それともアクスターはスパトラ重視本体軽視の性能なのか……?

このブログを書いている時点ではまだアクスターは実装されていませんが、公開する頃にはもうステップアップガチャを回ってアクスターを入手した方がいるかもしれませんね。入手した感想や使用感、お待ちしています。

関連記事

ブログのバックナンバーはこちら

アルテマFFBETwitter Q&A
雑談掲示板 ガチャ研究所

FFBEFFBE攻略トップへ

The following two tabs change content below.
ぞう

ぞう

FFBEの攻略情報をまとめています。

皆様に少しでもためになる情報を提供できるように頑張ってまいります!
©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー